フォーミュラE

日産フォーミュラEチーム、ローランドがモナコで開催された第6戦で優勝、第7戦でポールポジションと2位を獲得

2025年5月4日

5分間で読みます

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:イヴァン エスピノーサ)は、同社の日産フォーミュラEチームが参加したABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン11(2024/25)においてオリバー ローランドが第6戦で優勝、第7戦ではポールポジションを獲得し、2位でフィニッシュしたことを発表しました。

土曜日の開幕戦(第6戦)では、ローランドはデュエルの決勝に進出し、2位で決勝戦をスタートしました。レースの半ばまでに首位に立ち、18週目でピットブーストを完了しました。その後3位から、最後の4分間のアタックモードを活用して素晴らしいペースを見せ次々と先行車を追い越し、最終的に1位でゴールラインを越え、今シーズン3度目の勝利を手にしました。

日曜日の第7戦は路面が濡れた厳しい状態で開催されました。ローランドはデュエルに進出し、混乱したセッションの中で経験を活かして今シーズン初のポールポジションを獲得しました。決勝戦ではスタート時にポジションを維持しましたが、周囲のドライバーがアタックモードを使用する中で2位に後退しました。18週目でついにアタックモードを起動、その後も奮闘し2位でゴールしました。

カンヌ出身のノーマン ナトーは、第6戦を18番手からスタートしました。アタックモードをレース前半で使用した後、ペースを維持しながら順位を4つ上げて14位でフィニッシュしました。第7戦では15位でスタートし、再び早めにアタックモードを使用して前進しました。厳しい条件の中でクリーンなレースをして、地元のE-Prixを13位でゴールしました。

第6、7戦の結果により、ローランドはドライバーズランキングで2番手との差を48ポイントに広げ、日産フォーミュラEチームはチームランキングで2位を維持しつつ、トップとの差を縮めました。またマニュファクチャラーズランキングでは1位を維持しています。

次戦は5月17日(土)と18日(日)に日産フォーミュラEチームにとってのホームレースとなる東京E-Prixで開催されます。

日産フォーミュラEのゼネラルマネージャー兼日産フォーミュラEチームのマネージングダイレクターであるトマソ ヴォルペは以下のようにレースを振り返りました。「モナコでの初のダブルヘッダーでこんなに素晴らしい結果を残せ、特別な気分です。土曜日のレースでは、ローランドがアタックモードとピットブースト戦略をうまく活用し、見事に勝利しました。ナトーは少し苦戦しましたが、いくつかの問題があって彼の本来のペースを発揮できませんでした。それでも、レース中に順位を上げることができました。
日曜日は路面が濡れており難しいコンディションの中で、ポールポジションと2位を獲得できたことを嬉しく思います。ローランドは予選中ずっと素晴らしい走りを見せ、決勝戦でも良いスタートを切りました。追い越しは条件が厳しかったため非常に難しかったですが、昨日の勝利に続く素晴らしい結果でモナコ戦を締めくくりました。ナトーは、日曜日のフリープラクティスで変更を加えたことで改善が見られましたが、それでも特に難しい条件下では車に対する自信が少し足りない様子でした。レース中は良いペースを見せましたが、前後を他車両に挟まれ思うように走行できませんでした。東京に向けて両方の車でポイントを獲得することが最優先事項となります。チーム全体が東京E-PRIXを楽しみにしており、ホームレースでさらに良い結果を目指します!」

オリバー ローランド

「モナコで1位と2位でフィニッシュするのはこれ以上ないくらいの結果です!土曜日は戦略が完璧に機能し、ピットブーストとアタックモードのタイミングが完全に合い勝利を収めました。レースの終盤に何台か追い抜く必要があったのですが、完璧に実行できました。日曜日はレース中に2位から抜け出せず少しタイムロスしました。その後追い越しを試みましたが、ペナルティを避ける必要があり叶いませんでした。それでも、2位は素晴らしい結果です。この勢いを東京でも続けたいと思います。東京は私たちのホームレースであり、昨シーズン楽しんだトラックでもあり、待ちきれません」

ノーマン ナトー

「土曜日のイベントではペースに苦しみました。最初のフリープラクティスからいくつかの問題があり、ポイントを獲得するのが難しかったです。夜間にいくつかの変更を行い、日曜日朝のフリープラクティスでは改善しました。しかし、雨の影響で予選は非常に滑りやすく、レース中もすべてがタイトな中でポジションを上げるのが難しかったです。残念な結果でしたが、今後はたくさんのレースがあり、挽回するチャンスがあります。まずは2週間後の東京でのホームレースで挽回したいです」