フォーミュラE

日産フォーミュラEチーム、モナコでの初のダブルヘッダーに万全の準備で挑む

2025年4月29日

5分間で読みます

Norman Nato on track in Miami, entering a right hand corner

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:イヴァン エスピノーサ)は、同社のフォーミュラEチームが、今週末に伝説のモナコサーキットで開催されるABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン11(2024/25)の第6戦、および第7戦に参加することを発表しました。

全長3.337キロメートルのこのサーキットは、グランドホテルヘアピン、高速のスイミングプールシケイン、そしてラ・ラスカスといった、モータースポーツ界では誰もが知るセクションを含んだ特徴的なコースです。
追い越しが難しいトラックとして知られるモナコですが、フォーミュラEは近年この常識を覆し、2024年に同地で開催されたレースでは197回の追い越しが記録されています。

前回開催されたマイアミ戦でトップ10入りしたオリバー ローランドは、シーズン11のこれまでの5戦で3度の表彰台(うち2勝)を獲得し、ドライバーズランキングの首位を維持しています。一方、ノーマン ナトーはマイアミ戦で初のフォーミュラEポールポジションを獲得し、決勝戦では1位でゴールしましたが、レース後のペナルティにより惜しくも6位という結果でした。出生地がカンヌであるナトーにとって、モナコはホームレースでもあり、結果には大きな期待がかかります。

日産フォーミュラEチームは、モナコ戦を目前に控える現在、マニュファクチャラーズランキングの首位に立ち、チームランキングでは2位に位置しています。

フリープラクティスは現地時間の土曜日07:30(UTC+2)に開始し、予選は土曜日と日曜日の10:40に開始、決勝戦は15:00にスタートします。

Oliver Rowland speeds around the Miami track, with the barriers in the foreground and background a blur

日産フォーミュラEのゼネラルマネージャー兼日産フォーミュラEチームのマネージングダイレクターであるトマソ ヴォルペは以下の通りに意気込みを語りました。
「マイアミ戦で両ドライバーがポイントを獲得できたことは励みになりましたし、ナトーが初のフォーミュラEポールポジションを獲得した瞬間は最高でした。モナコは非常に有名で、私たちのパリ近郊の本社に最も近いE-Prixでもあるので、このアイコニックな場所で勝利したいというモチベーションが高まっています。モナコ戦は、セッション間の時間が限られ、シェイクダウン(テスト走行)がないため、事前の入念な準備が求められます。また、土曜日のレースではピットブーストが再度導入されますが、モナコ戦のコースは追い越しが難しいことから、ジェッダよりも導入の影響が大きいと予想しています。ドライバーズおよびマニュファクチャラーズランキングで首位の維持と、チームランキングで1位奪還に向けて、この挑戦を楽しみにしています」

Oliver Rowland in the pit late, with his red race suit half zipped down
オリバー ローランド

「マイアミでは思い通りにいかなかったものの、レース中のペースには満足しています。モナコは私のお気に入りのレース場の一つで、キャリアを通じて成功を収めてきた特別なサーキットです。今後の6戦が非常に重要であり、6戦の最初の2戦で良い結果をあげることが重要です。セッション間の時間が限られるので慌ただしく難しい週末になると思いますが、表彰台を目指して全力で挑みます」

Norman Nato smiles in the Nissan garage, with his red race suit zipped down and earplugs in
ノーマン ナトー

「マイアミ戦では初のフォーミュラEポールポジションを獲得し、ポイントもしっかりと獲得できた素晴らしいイベントでした。モナコは私の出生地であり、長年住んでいた場所なので、私にとってホームレースです。非常にアイコニックなサーキットであり、毎年ここでドライブするのが楽しみです。前回のペースを維持し、今週末にさらなるポイントを獲得することを目指します」

Sérgio Sette Câmara, reserve and simulator driver, Nissan Formula E Team

“Monaco is the most challenging circuit in the world as there is never a moment to rest and you know the smallest error will cost you massively. However, the track is still very enjoyable to drive due to its unique and picturesque nature. It’s easier to drive in the simulator when you’ve raced there before because you know how the corners feel in real life, which helps to make any necessary set-up changes. Overtaking during the weekend will depend on the type of race; if it’s a peloton style E-Prix then we will see lots of changes for positions, but if it’s a more traditional event then it will certainly be more difficult.”